初めてのコンタクトレンズ【正しい使い方】付け方・外し方を動画で紹介!
2024.12.17
コンタクトレンズの正しい使い方『つけ方・外し方』のコツを動画で紹介していきます。
各コンタクトレンズメーカー別でYouTube動画でご覧いただけます。
【 目 次 】
①【メニコン】コンタクトレンズの正しい『付け方・外し方』
コンタクトレンズの『つけ方』
メニコン公式チャンネル (Menicon)より引用
コンタクトレンズの『はずし方』
メニコン公式チャンネル (Menicon)より引用
製品情報 | コンタクトレンズのメニコン一覧
https://www.menicon.co.jp/products/
②【ボシュロム】コンタクトレンズの『外し方・外し方』
②【ボシュロム】コンタクトレンズの『外し方・外し方』はこちら
Bausch + Lomb Japan公式チャンネルより引用
製品情報│Bausch&Lom 商品一覧
https://www.bausch.co.jp/our-products/contact-lenses/
③【ジョンソン&ジョンソン】コンタクトレンズの『外し方・外し方』
②【J&J】コンタクトレンズの『外し方・外し方』はこちら
VisionCare Japan公式チャンネルより引用
00:02 レンズの装用方法のご紹介
02:32 レンズの『外し方』とケア方法のご紹介
④【アルコン】コンタクトレンズの『外し方・外し方』
コンタクトレンズの『つけ方』
コンタクトレンズの『はずし方』
コンタクトレンズは、【高度管理医療機器】です。
眼科医の指示に従い装用期間を厳守して正しくお使い下さい。
『日本コンタクトレンズ協会』のおすすめ情報はこちら
▶正しく使おうコンタクトレンズ
TikTokショート動画でご紹介♪
スマホでQRコードを読み取ってご活用下さい。
~目の健康維持のために~
東江メガネでは、コンタクトレンズを安心・安全・快適に使用するために定期的に眼科の受診を推奨しています。
眼科での定期検査を受けることで視力の変化や自覚症状のない目のトラブルの早期発見につながります。
コンタクトは、高度管理医療機器です。目の健康維持と正しい使い方で快適なコンタクトライフを送りましょう。
東江メガネ【公式】LINE
セール&キャンペーン&クーポンのお得な情報を配信中!
お友だち登録はこちら>>>LINE登録
お近くの店舗はこちら>>>店舗情報